~nabeken/diary/

Gentoo Linux(6年くらい)とFreeBSD(1年くらい)とOpenBSD(新参者)を使う日々。


IHANet BGP peering overview

vimperator 0.6 pre

Posted on Tue Apr 22 12:54:18 +0900 2008 by nabeken

Firefox 3.0 beta へ移行したので、それに合せて vimperator も移行。地味にいろいろ改善されています。コマンドモードに入ると自動的に IME がオフになったようで、これでいちいち IME を落さずに済むようになりました。

offisnail data

使いやすいと評判のようなので、これを使うことに。ただ、予定そのものはブラウザなど、ActiveSyncではなく、ネット経由で同期したかったので、いろいろ探すと oggsync http://oggsync.com/ というものを発見。これは Google Calendar とネット経由で同期するようで、非常によい感じです。

Google Calendar

というわけで、さっそく使ってみた。予定を入れて、 oggsync で同期すると…

<TMPL_IMG MODE="dir">

JPG!JPG!

スクリーンショットを取るため http://www.nkozawa.com/wiki/index.php?WM%2FScreenCapture を使用した。感謝。

Outlook Mobile

………うわああああああああああああああああああ。ということで、設定をいじることで EMnet 接続中でも IMAP が使えるようになりました。

実はひとつだけ躓いた。Outlook Mobileの設定で、Gmailのアカウントを設定したのだがなぜかうまく接続されずに困った。よく調べてみたら、電子メールのセットアップの「サーバーの詳細設定」の「ネットワーク接続」の項目が「インターネット設定」となっており、ここを「EMnet」に変更したところ、うまく受信できるようになった。メールアドレスから自動的にメールの設定を行う機能が、残念ながら100%でなかったということかもしれない。

http://k1.blogs.com/weblog/2008/03/emonster-1.html

というわけで、 SSL 経由でちゃんと受信できるようになりました。あとは m.mixi.jp に繋げられるようになればいいな。あと、 EbIRC が動かない件も調査しないと。

S11HT / MMS

S11HT に付属の MMS Composer はあんまりだと思う。よくこんなのをユーザに使わせるなあと思う。

  • 操作性の悪さ
  • Subjectヘッダが上手く扱えていない (返信のときとか、Subjectがないとどうも本文が来たり、引用できてなかったり)
  • そして、メールアドレスを正しくパースできていない
    • これが一番ひどいと思う
    • これに関連して、返信のさい、サブアドレスの扱いも間違っているし
      • Outlook Mobile はちゃんと扱えてる

WMWiFiRouter

http://www.wmwifirouter.com/

アドホックモードでやれば必要ないような気もする。

S11HT

というわけで、今の状態は

  • HTC Home は Today を占有するので外した (時計がもうすこし小さければいいのにな)
    • 時刻、Messenger, TODO, QuicToday, Skype, DevStatus
  • zsIRC, Offisnail Date, MilkSync, oggsync, ConvVCF2, QDz, GSFinder-W03
    • などなど

マルティメディア系は使わない。これは clix2 で事足りるし、バッテリの無駄。上にもあるように、 TODO 管理は Remember The Milk で、予定管理は Google Calendar + oggsync でやってみようと思う。IE Mobile が微妙に文字コードの扱いに難を抱えているのが残念。Operaは若干操作性が悪いし、こっちは文字の表示に難を抱えている。やっぱり、本命は Mobile Firefox かな。

Windows 7

GIGAZINE 経由で、

MIAMI--Microsoft Chairman Bill Gates on Friday indicated that Windows 7, the next major version of Windows, could come within the next year, far ahead of the development schedule previously indicated by the software maker.

http://www.news.com/8301-13860_3-9911470-56.html

Vista は IPv6 のサポートとかUACとか、そういう先進的な部分をテストベッドだったんだな、とあらためて。ま、うちは XP MCE で無料アップグレードした口だから、Vistaには一円も出してない。

新学期

なんか、今年の新入生から学生証が IC になったらしい。ということは、俺も学生証を再発行してもらえば IC になるのかな。あとは、メディアセンタの端末が Vista Business + Core2Duo + 2GB Mem + 20inch wide になって、快適いやっほう、と思ったらあんまりサクサク動かないあたり、 Vista 大丈夫かという。こういう共有端末だと、毎回環境をリセットするから、使い込めば快適になる Vista とは相性が悪いのかも。あと、端末の台数が減ってたwwまあ、そりゃ高くつくよね。Linux環境はあいかわらず、 Vine Linux かあ………。