~nabeken/diary/

Gentoo Linux(6年くらい)とFreeBSD(1年くらい)とOpenBSD(新参者)を使う日々。


IHANet BGP peering overview

IPQのIPv6トライアルサービスへ接続しました

Posted on Sat Nov 06 13:47:44 +0900 2010 by nabeken

格安固定IPv4アドレスを提供しているIPQでIPv6トライアルサービスを開始したのでさっそく申し込みました。 IX2015で接続確認ができたのでその動作報告です。

背景と現状

当ネットワークが現在OCNのIPv6トンネル接続サービスへ接続しています。 これに掛けている月額費用は以前の記事の通りで1万3000円ほどです。 そこまで高くはありませんが、安くもないです。

IPQのIPv6接続サービスは正式な値段は明らかになっていませんが、仮に現状の固定IPv4アドレスプランと同額とすると1900円 * 2で3800円。 フレッツを合せても7000円。毎月6000円の削減が見込めます。なので、移行は急務となっています。

今回のトライアルへの接続は当面OCNとIPQのマルチホーム(とはいえprefixは違うので冗長性はない)構成を取ることにしました。

使用機材

ルータ側:

  • IX2015 (8.3系; PPPoE、トンネル、OSPFv3)
  • Debian GNU/Linux (IHANet向けBGPルータ) + quagga + bird (OSPFv3)

クライアント側:

  • Gentoo Linux (2.6.36-gentoo)
  • FreeBSD 8.1-RELEASE
  • MacOS X Leopard
  • Windows XP

IPQ接続後のIPv6ネットワーク構成

         ---------------------------------                                -----------
                The IPv6 Internet                                           IHANet
         ---------------------------------                                -----------
             |                       |                                         |
             |                       |     OCN: 2001:380:6dc::/48              |
             |                       |     IPQ: 2001:f66:f::/48                |
             |                       |     (IPv4はFE0/0でPPPoE)                |
         +-------+               +-------+                                     |
         |  OCN  |               |  IPQ  |                                     |
         +-------+               +-------+                                     |
             |                       |                                         |
             +-----------------------+                                         |
          Tunnel0.0      |      Tunnel3.0                                      |
                         |                                                     |
                   +----------+                    +----------+                |
+----------+ FE0/1 | IX2015   |     Tunnel1.0      | IX2015   |   FE0/1   +----------+
|  Server  |-------|    Tokyo |--------------------|    Osaka |-----------|  BGP RT  |
+----------+       +----------+                    +----------+           +----------+
                         |                               |                      |
                   FE1/0 |                         FE1/0 |                      |
                         |                               |                      |
               ---------------------           ---------------------      ------------
                       Client                          Client                Server
               ---------------------           ---------------------      ------------

IX2015の設定

ポイント:

  • IX2015(tokyo, osaka), BGP RTはそれぞれOSPFv3で経路交換をしている

    • Tunnel1.0をバックボーンエリアと設定
  • PPPoEはFastEthernet0/0.0にOCN, FastEthernet0/0.1にIPQをそれぞれ設定

    • ここは前提とするので設定は省きます
  • 送信元アドレス、宛先アドレスによるポリシーベースルーティングでOCN, IPQへそれぞれ流す

  • トンネルはIPIPトンネル (tunnel mode 6-over-4)

まずはポリシーベースルーティングの設定をします。

  • 送信元アドレスが2001:380:6dc::/48でかつ宛先アドレスが2001:380:6dc:0700::/56(大阪方面)の場合はTunne1.0へ直接流す
  • 送信元アドレスが2001:380:6dc::/48の場合はTunne0.0へ流す

IPv6のデフォルトゲートウェイはTunnel3.0へ向けているので以上でOCN方面と大阪方面はそれぞれのトンネルへ流す設定が完了します。では実際のコンフィグ。

ipv6 route default Tunnel3.0
ipv6 access-list ocn-ipv6 permit ip src 2001:380:6dc::0/48 dest any
ipv6 access-list ocn-ipv6-int permit ip src 2001:380:6dc::0/48 dest 2001:380:6dc:700::0/56

route-map ocn permit 5
  match ipv6 address access-list ocn-ipv6-int
  set interface Tunnel1.0
!
route-map ocn permit 10
  match ipv6 address access-list ocn-ipv6
  set interface Tunnel0.0

次にOSPFv3。

ipv6 router ospf 15
  router-id 10.3.15.15
  area 0.0.0.0
  area 0.0.0.1
  network Tunnel1.0 area 0.0.0.0
  network FastEthernet0/1.0 area 0.0.0.1
  network FastEthernet1/0.0 area 0.0.0.1

後に各interfaceの設定。

interface FastEthernet0/1.0
  ! アドレス設定もろもろは省略
  ! route-map、OSPFv3の適用
  ipv6 policy route-map ocn
  ipv6 ospf priority 0
  no shutdown

interface FastEthernet1/0.0
  ! アドレス設定もろもろは省略
  ! route-mapの適用
  ipv6 policy route-map ocn

interface Tunnel0.0
  tunnel mode 6-over-4
  tunnel destination X.X.X.X
  ip unnumbered FastEthernet0/0.1
  ipv6 enable
  ipv6 address 2001:380:6dc::1/48
  no shutdown
!
interface Tunnel1.0
  tunnel mode 6-over-4
  tunnel destination Y.Y.Y.Y
  tunnel source FastEthernet0/0.2
  no ip address
  ipv6 enable
  ipv6 policy route-map ocn
  ipv6 ospf priority 10
  no shutdown
!
interface Tunnel3.0
  tunnel mode 6-over-4
  tunnel destination Z.Z.Z.Z
  tunnel source FastEthernet0/0.2
  ip unnumbered FastEthernet0/0.2
  ipv6 enable
  ipv6 address 2001:f66:f::1/48
  no shutdown

経路など

このマシンのAAAAはまだOCNへ向いていますがすでにアドレスの割り振りは完了しています。

2001:f66:f:7aa:e72:3eff:fe35:d8d8 へping6, traceroute6して経路などお確かめください ;-)

要望と今後の予定

トンネル接続確認用のIPv6アドレスなどがあればうれしいです。もしくは対向ルータがff02::1(マルチキャスト)に応答してくれるとうれしいです。

今後はしばらくして問題がなければAAAAをトライアル用prefixへ向ける予定です。

更新履歴

  • 初稿 (Sat, 6 Nov 2010 13:47:44 +0900)